2010年11月01日

年末が近づいてきましたね☆


この時期になると毎年悩むのが

クリスマスケーキ&おせち の予約!

クリスマスケーキ&バースデイケーキはここ5~6年、
ビスケットキングと草里の繰り返し。

NEWオープン店もマメにトライしているのだけど、
どうもここイチの大事なときにリピートしたくなるお店には出会えず仕舞い。

とはいえ今年こそマンネリから脱したい、その一心で悩みに悩んで…

ついに、早々に、
百貨店のカタログケーキを予約してしまいました!(ふぅ。。)

でも内心妥協したかも、って後悔がなきにしもあらず。
ホントは地元のお店の作りたて、フレッシュなケーキを食べたかったのになぁ。
ちょっとした敗北感も…??

それに百貨店の予約生ケーキって、どこでいつ焼いて仕上げたものなんだろ。
受付カウンターの女性に聞いたら教えてくれたのかなぁ。


なんて思いながらも選んだのは、日比谷に本店があるらしいケーキショップの
ごくごくシンプルなホールのイチゴショートケーキ。
食べたことはないし、もちろん名前を聞くのも初めて。

「シンプルだからこそ、こだわりぬいたケーキです」

ただこのテキストのみに、願いを込めて(笑)。

あーー、おいしいといいなぁ。。。

…ちょっと、いえ、かなり心配デス(爆)。


おせちもね、
静岡の和食やさんでお気に入りのお店に限って、おせちやってないんですよねーー。
たしか去年は3軒問い合わせて、どこもやってなかったしナ(困る!)。。。

一段に数万も出すならよっぽど食べに行ったほうが…、と思うのだけど
どっこいA氏は魚卵系や玉子系ほかおせちの濃い味の品々が好物で、
買わないわけにもいかないし。

でも家でまったりお正月を過ごすのに必要といえば必要だし。
自分で作れと言われれば、筑前煮となますぐらいなら…?

うーーん、おせちはもう少し悩んでみます!

  


Posted by ネル at 19:14Comments(0)このblog