2011年09月24日

沖縄2011_1_旅のはじまり

沖縄2011_1_旅のはじまり

3日目の早朝、客室ベランダからみえた虹



いつもだったら伊豆や箱根、京都か東京が旅の定番だったのですが。

沖縄行き構想が本格的になってきたのは、
今年の6月。

いつごろからかA氏が「美ら海水族館だけは行っときたいなぁ」と口にするようになり、
まったく興味のなかったネルも一度くらいは沖縄アリなのかなぁと徐々に思うように。

そこに 「今年の夏は5連休とれるよ ♪」 と嬉しそうなA氏の報告。


…と、コレはもう決まりでしょう(笑)。


旅行と決まれば、一番大切なのは宿選び☆

なにせ初の沖縄。
やりたいのは水族館に行くことと、一回はビーチとプールで遊んで、あとはのんびり…と、
あくまでざっくり(笑)。

それにはどのホテルがいいのかはもちろん、宿をとるならどの地域がよくて、宿泊料金の相場はどれくらいで、行ったらやっぱりアクティビティとかってしたくなるもの???…とか、
細かいことは全くわからない状態。

そんな時思い出したのが
「カフーリゾートフチャク コンド・ホテル」 http://www.kafuu-okinawa.jp  でした。

ふだんよく利用している旅行サイトでみかけて印象に残っていた宿で、沖縄本島の真ん中あたり、西海岸地区に2009年オープンしたばかりのリゾートホテル。

なぜ覚えていたかといえばこのホテル、オープンを目指した建設中ににディベロッパーが民事再生になり工事中断。
そのまま一時は塩漬けになっていたという物件なのです。

それが新オーナーが決まり再始動、とかく高額だといわれる沖縄リゾートにおいて
新しい価格帯と平均70平米超の居心地を重視した客室で新しいリゾートスタイルを
コンセプトにオープンしたのだとか。

もちろんこの情報だけならやや(いや、かなり!)不安だったのですが、

不良債権化しそうなこの大型物件に新オーナーが決まった要因のひとつに、
新旧ホテルの競争の激しい西海岸地区の中でも申し分ない立地の良さがあった、
というのがすごく記憶に残っていて。

それにオペレーション担当会社が伊豆箱根のラグジュアリー旅館として高い人気を誇る
「熱海ふふ」や「箱根翠松園」の運営も手掛けている、
という実績もプラスの安心材料になりました。



 …ふーーん、そうか、そうか。。

 新しくて眺めが良くてコスパも高くて、しかも客室が広いんだ。。。(喜!)。。。


以前プール目的で泊まった小田原ヒルトンで、ベッドの上しか居場所のない狭い
ツインルームで寛げなかった思い出があって(もちろん予算の都合でですが☆)。

飛行機を使っての遠出で連泊、しかも夏のビーチリゾートときたなら、
広い部屋での開放感は必須でしょう!

と宿をカフーリゾートに狙いを定めたら、乗り気でなかったハズの沖縄行きも
断然気分は盛り上がり(笑)。

本格的にツアーを探しとなったのです♪

 今回の<旅の要件>は

 ・9月出発の3泊4日

 ・飛行機は静岡空港発着

 ・現地ではレンタカー使用 ※エコカー希望

 ・ホテルは3泊ともカフーリゾート


大手から沖縄の地元旅行代理店まで、安いパックツアーをあれこれ探してみたものの
この [静岡空港発着] がなかなかのクセモノで。


…そう、経験された方ならお分かりだと思いますが、
静岡空港利用のツアー、とにかく圧倒的に数が少ない!!!


たしかに沖縄⇔静岡空港発着便は、行き帰りともANAの1日1便のみ。

おトクなツアーは組みにくいだろうし、しかも希望ホテルがはっきり決まってるとなれば
どんどん数は絞り込まれるばかり…。

でも静岡空港の搭乗手続きのラクチンさや自宅からのアクセスの良さ、駐車場代無料、
それにあの静岡らしい?といっても良さそうなのんびりした静岡空港の雰囲気が好きで
とても羽田に行く気にはなれないし。。

試しに航空券、レンタカー、宿泊の個人手配も考えてみたのですが、どう見積もっても
ツアーと総額で比較して5000円ぐらいの差で納まってしまう。
だったらキャンセルになったときのリスクも考えて、やっぱりツアーでしょう、と。

…結局、何日もあれこれ試行錯誤の結果、
ホテルのオフィシャルサイト推薦のフリープランでや~っと決着。(ホッ。。)

苦心の末完成した旅の概要はこんな感じです。
(振り返って列記してみるとそれほど苦労した、って感じでもないですね…笑)

<旅行内容>_大人2名 3泊4日 月曜出発~木曜帰着

 ・航空券  静岡空港⇔那覇空港 往復

 ・宿  泊  カフーリゾートフチャク コンド・ホテル × 3泊 食事なし
         ラグジュアリースタイル(60~70平米超)・フォーベッド・キッチン付・オーシャンビュー

 ・レンタカー ホンダ_インサイト(ハイブリッドカー) 3泊4日 カーナビ付

 大人@7万2500円 × 2 
      ↓
 旅行代金合計 大人2名_14万5000円



なんですが、うーーん、コレってどうなんでしょうか。

ついに旅行代金までオープンにしてしまいましたが(笑)、この金額が高かったのか、
いやいや相場だったのか。
今でもよくわかりません。
(沖縄旅行経験者の方がいたら、ぜひアドバイスいただきたいです~)

はじめての沖縄、もっといい予約ルートもあったのかもしれませんが
とりあえず予約できたことに満足、満足♪
台風接近にヒヤヒヤしながらも、なんとか当日を迎えたのです。


ではでは次回からは沖縄旅本番デス~



同じカテゴリー(旅先_沖縄の[が])の記事画像
沖縄2011_4_宿12・3デリ_カフーリゾートフチャク
沖縄2011_3_宿12・2プール_カフーリゾートフチャク
沖縄2011_2_宿12・1客室 カフーリゾートフチャク
2011・夏_沖縄の旅に行ってきました☆
同じカテゴリー(旅先_沖縄の[が])の記事
 沖縄2011_4_宿12・3デリ_カフーリゾートフチャク (2011-10-13 21:45)
 沖縄2011_3_宿12・2プール_カフーリゾートフチャク (2011-10-05 23:29)
 沖縄2011_2_宿12・1客室 カフーリゾートフチャク (2011-09-28 23:06)
 2011・夏_沖縄の旅に行ってきました☆ (2011-09-21 00:33)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
沖縄2011_1_旅のはじまり
    コメント(0)