2009年08月31日
北7 彩未 [ラーメン 札幌・美園]
ジンギスカンを小一時間ほどで切り上げて、
続いて向かったのは味噌ラ~メ~ン♪
やっぱり北海道に来たからには、ラーメン食べたい(笑)!
今度は地下鉄東豊線に乗り換えて、
最寄りの美園駅から歩いて5分。
全国的に有名な味噌ラーメン『すみれ』の唯一の暖簾分け、
近年札幌一とも評判のラーメン店へ。
![北7 彩未 [ラーメン 札幌・美園]](//img02.eshizuoka.jp/usr/makaron/1%EF%BC%BF%E5%BD%A9%E6%9C%AA.jpg)
■麺屋 彩未 さいみ [ラーメン]
札幌市豊平区美園10条5-3-3
011-820-6511
ジンギスカンからの移動に意外と時間がかかって、
店に着いたのは開店2時間後の7時前。
連日行列がすごいと聞いていたので心配していたけど、店先に人影はナシ。
ホっとしたのもつかの間、入り口に近寄ると
![北7 彩未 [ラーメン 札幌・美園]](//img02.eshizuoka.jp/usr/makaron/2%EF%BC%BF%E5%BD%A9%E6%9C%AA.jpg)
うわっ、平日のこの時間でもう売り切れ。
やっぱり人気なんだ…
店内はL字型のカウンター10席に小さなテーブル席が2つ。
店の中にも待合席がたくさんあって、待っている間にオーダーを取ってくれるシステム。
このとき待合席はいっぱい。
会社帰りのサラリーマンや学生さん、近所のご夫婦みたいな感じの人が多いかな。
20分ほど待って通されたのはテーブル席。
うわ、ラッキー♪ネコ舌だから落ち着いて食べられるのってウレシイ(笑)
![北7 彩未 [ラーメン 札幌・美園]](//img02.eshizuoka.jp/usr/makaron/3%EF%BC%BF%E5%BD%A9%E6%9C%AA.jpg)
メニューは味噌・塩・醤油のラーメン、ライスと飲み物だけ。
サイドメニューや凝ったトッピングは一切ナシ。
こういうシンプルなメニュー構成、期待できるよね~ふふっ♪
コーラ100円とか、お客さんへの気持ちが感じられていいなぁぁ~(喜)
座って5分ほどで出てきた
「味噌ラーメン」。
![北7 彩未 [ラーメン 札幌・美園]](//img02.eshizuoka.jp/usr/makaron/4%EF%BC%BF%E5%BD%A9%E6%9C%AA.jpg)
見た目はシンプル。
トッピングはチャーシュー、メンマ、モヤシ。
薬味にネギとすりおろしたショウガ。
おそるおそる、うっすらラードの浮いたスープをひとくち。
・・・、、、わぁぁ~、おいし~~~~~~~~♪♪
トンコツベースのスープはくどさは全くないのに、まろやかでコクが深い。
当たりが柔らかで、
どんどん飲み干したくなる不思議なおいしさ♪
こういうの、初体験かも。。
麺はツヤツヤ、玉子色の太縮れ麺。
![北7 彩未 [ラーメン 札幌・美園]](//img02.eshizuoka.jp/usr/makaron/6%EF%BC%BF%E5%BD%A9%E6%9C%AA.jpg)
モチモチプリプリ、コシが強くてつるっと喉越しも良い!
麺とスープが絡むって、こういうことかぁぁ~。
はじめて意味がわかった(笑)。
食べ進んでく途中でスープにショウガを溶かすと爽やかさが加わって、
また違うおいしさが現れる。
ふんふん、あ~~~、
いいなぁぁ。。
小ムズカシイ材料をやたらたくさんこねくりまわして配合したんじゃなくて、
正統派の食材を、黄金比率で、丁寧にきちんと作った気配が伝わってくる。
チャーシューは甘くて柔らかいし、モヤシはシャッキリちょうどいい。
身体がぽかぽか暖まる、素直な食後感。
厳寒の土地柄でもおいしいけど、
これなら温暖な静岡に来ても絶対ウケる気がするなぁ。。
あ~~来て良かった。。。
シアワセな時間はあっという間に過ぎてお会計。
ごちそうさまでした~
店を出たら、うわっもう全部売り切れ?
![北7 彩未 [ラーメン 札幌・美園]](//img02.eshizuoka.jp/usr/makaron/7%EF%BC%BF%E5%BD%A9%E6%9C%AA.jpg)
うんうん、分かる気がするな~
いいラーメンだった♪
<今日のお会計>
1400円・2名/味噌らーめん 700円×2
<店を出て>
ネル:★★★★☆/麺とスープだけでもいけそう♪
ありそうでなかなかない、ド直球&正統派でしっかりおいしいラーメンだと思う。
スープをたっぷり飲んでも身体に悪い気がしない?くらい自然なコクだった
のがびっくり。お客さんが色んな層がいてマニアック過ぎないのもいい♪
A氏:★★★☆☆/あっさりだけどコクもある
並ぶのも覚悟してたけど、店内で座りながら待てたのは良かった。
誰にでも好かれそうな味噌スープと太めの縮れ麺が相性バツグン。
味噌ラーメンってそんな好きじゃないはずだけど、ここのは気に入った。
_
続いて向かったのは味噌ラ~メ~ン♪
やっぱり北海道に来たからには、ラーメン食べたい(笑)!
今度は地下鉄東豊線に乗り換えて、
最寄りの美園駅から歩いて5分。
全国的に有名な味噌ラーメン『すみれ』の唯一の暖簾分け、
近年札幌一とも評判のラーメン店へ。
![北7 彩未 [ラーメン 札幌・美園]](http://img02.eshizuoka.jp/usr/makaron/1%EF%BC%BF%E5%BD%A9%E6%9C%AA.jpg)
■麺屋 彩未 さいみ [ラーメン]
札幌市豊平区美園10条5-3-3
011-820-6511
ジンギスカンからの移動に意外と時間がかかって、
店に着いたのは開店2時間後の7時前。
連日行列がすごいと聞いていたので心配していたけど、店先に人影はナシ。
ホっとしたのもつかの間、入り口に近寄ると
![北7 彩未 [ラーメン 札幌・美園]](http://img02.eshizuoka.jp/usr/makaron/2%EF%BC%BF%E5%BD%A9%E6%9C%AA.jpg)
うわっ、平日のこの時間でもう売り切れ。
やっぱり人気なんだ…
店内はL字型のカウンター10席に小さなテーブル席が2つ。
店の中にも待合席がたくさんあって、待っている間にオーダーを取ってくれるシステム。
このとき待合席はいっぱい。
会社帰りのサラリーマンや学生さん、近所のご夫婦みたいな感じの人が多いかな。
20分ほど待って通されたのはテーブル席。
うわ、ラッキー♪ネコ舌だから落ち着いて食べられるのってウレシイ(笑)
![北7 彩未 [ラーメン 札幌・美園]](http://img02.eshizuoka.jp/usr/makaron/3%EF%BC%BF%E5%BD%A9%E6%9C%AA.jpg)
メニューは味噌・塩・醤油のラーメン、ライスと飲み物だけ。
サイドメニューや凝ったトッピングは一切ナシ。
こういうシンプルなメニュー構成、期待できるよね~ふふっ♪
コーラ100円とか、お客さんへの気持ちが感じられていいなぁぁ~(喜)
座って5分ほどで出てきた
「味噌ラーメン」。
![北7 彩未 [ラーメン 札幌・美園]](http://img02.eshizuoka.jp/usr/makaron/4%EF%BC%BF%E5%BD%A9%E6%9C%AA.jpg)
見た目はシンプル。
トッピングはチャーシュー、メンマ、モヤシ。
薬味にネギとすりおろしたショウガ。
おそるおそる、うっすらラードの浮いたスープをひとくち。
・・・、、、わぁぁ~、おいし~~~~~~~~♪♪
トンコツベースのスープはくどさは全くないのに、まろやかでコクが深い。
当たりが柔らかで、
どんどん飲み干したくなる不思議なおいしさ♪
こういうの、初体験かも。。
麺はツヤツヤ、玉子色の太縮れ麺。
![北7 彩未 [ラーメン 札幌・美園]](http://img02.eshizuoka.jp/usr/makaron/6%EF%BC%BF%E5%BD%A9%E6%9C%AA.jpg)
モチモチプリプリ、コシが強くてつるっと喉越しも良い!
麺とスープが絡むって、こういうことかぁぁ~。
はじめて意味がわかった(笑)。
食べ進んでく途中でスープにショウガを溶かすと爽やかさが加わって、
また違うおいしさが現れる。
ふんふん、あ~~~、
いいなぁぁ。。
小ムズカシイ材料をやたらたくさんこねくりまわして配合したんじゃなくて、
正統派の食材を、黄金比率で、丁寧にきちんと作った気配が伝わってくる。
チャーシューは甘くて柔らかいし、モヤシはシャッキリちょうどいい。
身体がぽかぽか暖まる、素直な食後感。
厳寒の土地柄でもおいしいけど、
これなら温暖な静岡に来ても絶対ウケる気がするなぁ。。
あ~~来て良かった。。。
シアワセな時間はあっという間に過ぎてお会計。
ごちそうさまでした~
店を出たら、うわっもう全部売り切れ?
![北7 彩未 [ラーメン 札幌・美園]](http://img02.eshizuoka.jp/usr/makaron/7%EF%BC%BF%E5%BD%A9%E6%9C%AA.jpg)
うんうん、分かる気がするな~
いいラーメンだった♪
<今日のお会計>
1400円・2名/味噌らーめん 700円×2
<店を出て>
ネル:★★★★☆/麺とスープだけでもいけそう♪
ありそうでなかなかない、ド直球&正統派でしっかりおいしいラーメンだと思う。
スープをたっぷり飲んでも身体に悪い気がしない?くらい自然なコクだった
のがびっくり。お客さんが色んな層がいてマニアック過ぎないのもいい♪
A氏:★★★☆☆/あっさりだけどコクもある
並ぶのも覚悟してたけど、店内で座りながら待てたのは良かった。
誰にでも好かれそうな味噌スープと太めの縮れ麺が相性バツグン。
味噌ラーメンってそんな好きじゃないはずだけど、ここのは気に入った。
_
北10 とうきび&じゃが and 雪印スノーロイヤルスペシャル
北9 イエロー [スープカレー 札幌・すすきの]
北8 鮨の魚政 [寿司 札幌・二十四軒]
北6 ふくろう亭 [ジンギスカン 札幌・中島公園]
北5-3 ル・バエレンタル ランチコース・後編
北5-2 ル・バエレンタル ランチコース・前編
北9 イエロー [スープカレー 札幌・すすきの]
北8 鮨の魚政 [寿司 札幌・二十四軒]
北6 ふくろう亭 [ジンギスカン 札幌・中島公園]
北5-3 ル・バエレンタル ランチコース・後編
北5-2 ル・バエレンタル ランチコース・前編
Posted by ネル at 11:59│Comments(0)
│旅先_北海道の[が]
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。