2010年10月06日

074 野風増 [中伊豆・修善寺]

河津からは中伊豆ルートを選択して帰路へ。

お昼どうしようか決めかねていたけど、
そうだ、だぎんさんのブログに修善寺のとんかつ屋さんがあったよね~と速攻決定♪

伊豆箱根鉄道・修善寺駅をクルマで奥に進んで次の駅、牧之郷のすぐ近く。
目立たない細い道路沿いにあるから看板を見落とさないようにしないと。

■野風増 [とんかつ]
伊豆市牧之郷534-3
055-873-0888

074 野風増 [中伊豆・修善寺]

外観はこざっぱりしたログハウスみたいな建物。
店内は意外と広くて座敷のテーブル席に掘りきりのカウンター、広い個室も備えている。

とにかくランチ、ランチ♪

074 野風増 [中伊豆・修善寺]

わっ、どれも安いよね!
こんな観光地でとんかつの定食が1000円からあるなんて、ウレシイな~

メニューには店のこだわりが書いてあって

・キャベツは手きざみ
・ご飯は伊豆産コシヒカリ
・とんかつもキャベツもご飯もはじめから大盛り

と旅館の上品な食事に飽きがきていた?A氏にとってはうれしい限り(笑)。

A氏オーダーの「特選地鶏カツ定食」1000円。

074 野風増 [中伊豆・修善寺]

うーーーーん、地鶏カツ大きい!

あれ、でも地鶏ってこんなに安く提供できるのかな?
品種は明記してないから平飼いの地元産鶏肉って意味なのかな。。

ウフ、それにしてもキャベツも大盛り、ごはんもいっぱい。
ごはんとキャベツはお替り自由。
こりゃ食べがいありそうだ。。

ネルは「三島産もち豚ロースかつ定食」1000円。

074 野風増 [中伊豆・修善寺]


うわっ、こっちも大きい!

お味噌汁はかぼちゃ、にんじん、キャベツ、しめじ、長ネギが入ってたっぷり具沢山。
付け合せの小鉢はマヨネーズ多め、ペタッとしたなつかし系のポテトサラダ。
お新香は盛合せ、コーヒーもセルフサービスでついてくる。

074 野風増 [中伊豆・修善寺]


ひと切れがぶ厚いな~。
持った箸先がずしっと重いぐらい(笑)。

衣は粗すぎず細かすぎず、いい感じでサクサク。
お肉から衣がはがれやすいのが気になったけど、ひと切れが大きいからかな?

ご飯はピカピカ、お味噌汁も食べ応え十分。
手づくりっぽい玉ねぎのドレッシングがこれまたおいしい♪
山盛りのキャベツがどんどんお腹に納まっていく。

はーー、食べた食べた。。
でもしっかり頂いてきた旅館の朝食のせいか
いつまでたってもまったく食べきれそうにない。

A氏にポテサラおすそわけしようとしたら
いや、オレももういっぱい…、だって。

先にごはんもカツもおすそわけしちゃったからナ。
それにしてもA氏がおなかいっぱいになるボリュームって、すごい…

食後はセルフのコーヒーでいっぷく。

ふぅーー、こういうお店
近所にあってほしいのになぁー(笑)。

<今日のお会計>
2000円・2名/特選地鶏カツ定食1000円、三島産もち豚ロースかつ定食1000円

<店を出て>
ネル:★★★☆☆/修善寺では貴重な昼定食
    伊豆や修善寺らしさにこだわらなければ安いしおいしいし、ボリュームも
    あるし。女性だと量が多すぎる気もするけど、仕事やリピーターで通って
    いて普通においしい食事がしたい人なら納得のお昼になりそう。

A氏:★★★☆☆/予想以上のボリューム
     こんなにボリュームあると思わなかった。小鉢のポテトサラダもおいしい。
     オリジナルのわさびソースもおいしかった。修善寺の中心地からは少し
     離れてるけどクルマで行けば近い。昼時あまり混んでないといいなぁ。
_



同じカテゴリー(伊豆・東部の[が])の記事画像
077  手打ちそば 杉本 [沼津・駅北]
068 三つ割り菊 [伊豆・韮山]
063 とらや工房 [御殿場]
062 草季庵 [御殿場]
061 開 [伊豆・下田]
059 長屋門レストラン ヴァルナ [富士宮]
同じカテゴリー(伊豆・東部の[が])の記事
 077 手打ちそば 杉本 [沼津・駅北] (2011-05-08 22:14)
 071 レストラン ビオス [旧・富士郡芝川町] (2010-04-13 13:19)
 068 三つ割り菊 [伊豆・韮山] (2009-07-27 05:11)
 063 とらや工房 [御殿場] (2009-02-10 12:57)
 062 草季庵 [御殿場] (2009-01-24 20:27)
 061 開 [伊豆・下田] (2008-12-29 14:02)

この記事へのコメント
こんにちは、初めましてです!!
私も伊豆が好きでよく行くので今度行ってみたいなぁ・・・
って思いコメントしちゃいましたぁ☆


おいしそうで雰囲気もよさそうですね!!
Posted by カローレ静岡 at 2010年10月11日 11:28
★こんにちは
伊豆によく行かれるんですね~
ここのランチ、女性のお昼にはちょっと量が多いかもしれませんが…(笑)。
座敷席もあるので大勢でワイワイ食べるときにも楽しそうですよ♪
Posted by ネルネル at 2010年10月11日 15:26
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
074 野風増 [中伊豆・修善寺]
    コメント(2)